京都・滋賀の屋根・外壁塗装ならシンセイ株式会社へ​ ​

セルフチェックできる!🏠外壁の「健康診断」方法をご紹介🩺✨

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

京都府福知山市・京都市・滋賀県大津市の塗装会社

シンセイ株式会社

プロタイムズ福知山店の北原です。

 

福知山市、綾部市、舞鶴市、京都市、

長岡京市、亀岡市、大津市、西京区で

外壁塗装・屋根塗装・リフォーム工事なら

地元密着施工で安心の

【シンセイ株式会社】にお任せください!

★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★

こんにちわ🌟

個人や勤めている会社などで、健康診断はしたことはありまか??

私はもうそろそろあります!色んな意味でドキドキです。笑

今回は、人間の健康診断ではなく、皆さんがお住いのお家です❗❗

お家の健康診断をして頂くにあたって、その健康診断方法をお教え

します🧐

お家の「健康診断」方法をご紹介🩺

おうちの外壁、最近じっくり見たことありますか?

「築10年以上経っているけど、大丈夫かな…」

「業者に頼む前に、自分でチェックできることはあるの?」

そんな疑問をお持ちの方に向けて、

今回は【ご自宅でできる!外壁のセルフチェック方法】をご紹介し

ます💡

🔎 外壁のセルフチェック、なぜ必要?

外壁は、日々の紫外線・雨風・気温差から家を守る「盾」のような

存在☀️🌧️

でも、その分ダメージも蓄積されやすく、見た目にはわからなくて

も中では劣化が進んでいることも…。

✅ セルフチェックのメリット

  • リフォームのタイミングを逃さない!

  • 放置リスク(雨漏り・腐食・カビ)を回避できる!

  • 工事費用が膨らむ前に対処できる!

ちょっとした変化に気づけるのは、毎日家にいる“あなた”だからこ

そ!

自分の目で「異常のサイン」を見つけてあげましょう👀✨

⏰ チェックのベストタイミングは?

理想は、年に1〜2回のチェックがおすすめです!

特にチェックしておきたいのは以下のタイミング👇

  • 🌸 春(冬のダメージを確認)

  • 🍁 秋(台風や夏の紫外線による劣化チェック)

  • 🧱 外壁塗装から10年経過しているとき

また、大雨・台風・大雪のあとも念のためチェックしておくと安心

です!

✅ チェック項目① ヒビ割れ(クラック)🔍

🟡 ヘアークラック

  • 髪の毛ほどの細いヒビ(幅0.3mm以下)

  • 主に塗膜の劣化が原因

  • 今すぐ危険ではないが、劣化のサイン!

🔴 構造クラック

  • 幅0.3mm以上の深いヒビ

  • 外壁材そのものが割れている場合も!

  • 雨水侵入→内部腐食・雨漏りの危険あり⚠️

👀【チェック方法】

壁を近くから観察し、ヒビの太さ・深さを確認。

爪楊枝やボールペンの先が入るようなら要注意です!

✅ チェック項目② チョーキング現象✋

 

「外壁を触ると手に白い粉がつく…」

それ、塗料が劣化しているサインかもしれません!

これは「チョーキング現象」と呼ばれ、紫外線や雨で塗膜が分解さ

れて起こるもの。

 起こりやすい場所

  • 日当たりの良い南面・西面

  • 築7〜10年以上経過した外壁

👀【チェック方法】

手で壁を軽くこすってみましょう。

外壁色の粉がついたら、塗装の劣化が進んでいる証拠です☁️

✅ チェック項目③ コーキングの劣化🧵

コーキング(シーリング)は、外壁材のつなぎ目や窓まわりなどに

ある“ゴムのような部分”です。

ここが割れたり痩せたりすると、水が侵入してしまうリスクが!☔️

劣化のサイン

• ひび割れ↑↑

• 剝がれ・縮み↑↑

 

 

• 弾力が低下(指で押すと硬い)↑↑

👀【チェック方法】

目地部分をよく観察。

ヒビが入っていたり、すき間が空いていたら補修のタイミングで

す!

✅ チェック項目④ 色あせ・剥がれ🎨

 

(↑↑色あせ・剝がれ↑↑)

外壁の色が「なんとなくくすんで見える」「ツヤがない」と感じた

ら、塗膜が劣化してきたサインかもしれません。

また、塗膜が剥がれていると、保護機能がなくなってしまい、建物

本体がむき出し状態に💦

👀【チェック方法】

・新築当時の写真と見比べてみる

・日が当たる場所ほど劣化が早いので要注意!

・剥がれている場所があれば早めの対処を!

✅ チェック項目⑤ カビ・藻・汚れ🌿

カビ↑↑

↑↑藻↑↑

↑↑汚れ↑↑

外壁の下のほうや北面に、緑や黒い汚れがついていませんか?

それ、藻やカビの可能性大!

見た目の問題だけでなく、塗膜の防水機能が弱っている証拠でもあ

ります。

放っておくと…

  • 建物の中に湿気が入り込む

  • 雨染みやカビ臭の原因に

  • 塗装の劣化を加速させる!

👀【チェック方法】

・外壁の下部、雨がよく当たる場所を重点的に

・汚れが取れないようなら、プロに相談を!

📝 まとめ:外壁セルフチェックのポイント一覧

チェック項目 こんなサインに注意!
ヒビ割れ 幅0.3mm以上・深いヒビは要注意!
チョーキング 壁を触って粉がつく
コーキング劣化 割れ・痩せ・硬化
色あせ・剥がれ ツヤがない、色が薄く見える
カビ・藻・汚れ 緑や黒のシミ・落ちない汚れ

「気になるけど判断できない…」そんな時は?

セルフチェックで気になる箇所を見つけたら、

無理せず専門業者に相談するのが一番安心!✨

シンセイ株式会社では、無料の外壁診断を実施中📋

写真だけでもOK!プロの目でしっかりチェックします。

📞 お問い合わせ・無料点検のご予約はこちら!

• TEL  京都西店・大津におの浜店  075-925-8787 

福知山店       0773-24-1116 

• お問い合わせフォームこちらをクリック

ちょっとしたご相談も、お気軽にどうぞ!😊

「うちは大丈夫かな?」と気になったら、まずは一緒にチェックし

てみましょう!

★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★

福知山市‼️綾部市‼️舞鶴市‼️京都市‼️
西京区‼長岡京市‼️亀岡市‼️大津市‼️で、

外壁塗装・屋根塗装・リフォーム工事を
されるのなら❕

一度、【シンセイ株式会社】に、

お声がけくださいませ(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

 

※現在、京都府福知山市では外壁塗装に関する

助成金の支給はございません。

 

※火災保険の使用につきましては使用できる可能性が

ありますのでお気軽にお声がけ下さい。

 

LINEでも気軽にお問い合わせください!

シンセイ株式会社公式LINEはこちらから

https://lin.ee/S5rkwEI

Instagramも更新していますので
Instagramもチェックしてください‼️

https://instagram.com/sinsei.1116?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★

執筆者/監修者

北原 優姫乃の写真

 営業事務スタッフ

北原 優姫乃

趣味:運動
座右の銘:明るく元気に

人気記事

    まだデータがありません。

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。


    簡単!30秒で無料診断を依頼

    希望内容任意

    お名前必須

    連絡先必須

    希望店舗必須


    簡単!30秒でお見積もり依頼!!

    職人募集!

    塗装工事を一緒に行ってくれる
    協力業者様を募集します!

    職人スタッフ 協力業者様募集
    お問い合わせ
    • ショールーム来店予約
    • 無料イベントお申し込み
    • お問い合わせ 無料お見積り
    to top